2014年01月06日
2014.01.05
2014.01.05 天草牛深 大島三角→沖の瀬東のカブリ
クロ31センチ、シマアジ49センチ
2014年初釣りは、厳しかったです。予報と違いひどい
うねりで満潮前後三時間は道具を片付けて、ちっちゃくなって待機(´д`|||)久々ヤバいと思いましたね…
再開後どうにか一枚クロの姿見れましたが、瀬が低く足元を波がさらって行くので、先端で出来ず難しかった(*_*)
瀬替わり後も潮が動かず、クロの気配無し。納竿間近にもぞもぞーっていうアタリを捉えたが、まさかのシマアジ(*´-`)

初釣りは、ほろ苦でした。
ちなみにシマアジは超美味でした(*´-`)
クロ31センチ、シマアジ49センチ
2014年初釣りは、厳しかったです。予報と違いひどい
うねりで満潮前後三時間は道具を片付けて、ちっちゃくなって待機(´д`|||)久々ヤバいと思いましたね…
再開後どうにか一枚クロの姿見れましたが、瀬が低く足元を波がさらって行くので、先端で出来ず難しかった(*_*)
瀬替わり後も潮が動かず、クロの気配無し。納竿間近にもぞもぞーっていうアタリを捉えたが、まさかのシマアジ(*´-`)
初釣りは、ほろ苦でした。
ちなみにシマアジは超美味でした(*´-`)
Posted by nariri at 23:06│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
厳しいの続いてるね〜(T_T)
まぁ…今年はなかなか釣りに行けないやろうから、そろそろ1発欲しいところやね〜
まぁ…今年はなかなか釣りに行けないやろうから、そろそろ1発欲しいところやね〜
Posted by ぼまぁ〜 at 2014年01月07日 10:27
厳しいっす(*´-`)ていうか、私の寒グロはたぶん終わりです…(*_*)
Posted by nariri
at 2014年01月07日 23:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。